診療科・部門紹介

リハビリテーション科

リハビリテーションの対象疾患は、障害を起こすすべての疾患が対象となります。主に脳血管障害や呼吸器疾患、糖尿病などの内科疾患、骨折や肩関節周囲炎、腰痛症などの整形外科疾患をはじめ、外科では乳癌術後の関節拘縮、外科術後の廃用症候群に対するアプローチなど幅広く展開しています。
リハビリ

診療方針・特色

地域の中核病院として機能している当院では、急性期から回復期、維持期まで幅広くリハビリテーションを行っています。更に退院前には住宅改修のアドバイスや、退院後の外来フォローを行なっています。その中でも予防医学には特に力を入れており、入院では糖尿病教育入院の一環として生活習慣病運動療法の講義・実践に携わっています。


実施項目
理学療法による機能回復、維持の指導、予防医学の立場から各教室の開催等
1.運動療法:障害の評価、関節可動域Ex、筋力強化Ex、基本動作Ex、歩行Ex、ADL-Ex
2.物理療法:介達牽引、温熱療法など
3.装具の作成、チェック
4.予防教室:糖尿病を主とした、生活習慣病の運動療法の講義・実践
5.家族指導:家屋調査、環境整備のアドバイス、リハビリテーション場面の見学、対象者の介助指導、外泊練習指導
6.リハビリテーションカンファレンス(全ての病棟にて実施)

●理学療法室
1階正面玄関入って左側に、明るい空間、リハビリテーション室があります。何が明るいかと申しますと、我々リハビリテーション科スタッフのモットーとして「患者様が元気になるためには、まず私たちが元気であらねばならない!」を掲げております。常に爽やかな笑顔と元気な挨拶を心がけているため、院内一、明るい空間だと自負しております。
リハビリテーション科

小林 幸平

■副院長、整形外科主任部長、地域医療連携室長、医療安全管理部門室長、リハビリテーション科主任部長
■膝関節外科、関節鏡視下手術
■医学博士、日本専門医機構認定整形外科専門医、日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医、日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会JOSKAS会員
平成01年/千葉大卒 同整形外科学教室入局
平成02年/社会保険船橋中央病院、国立横浜東病院、千葉県立佐原病院、熊谷総合病院、千葉県立東金病院、千葉大学医学部 麻酔科
平成07年/千葉大学医学部整形外科
平成9-11年/University of California, San Diego, Research fellow
平成13年/当院就職