当院について

アドバンス・ケア・プランニングって?

アドバンス・ケア・プランニングって?

誰でも、いつでも、命に関わる大きな病気やケガをする可能性があります。

命の危険が迫った状態になると約70%(約4分の3)の方が、医療やケアなどを自分で決めたり、望みを人に伝えたりすることができなくなると言われています。

自らが希望する医療やケアを受けるために、大切にしていることや望んでいること、どこでどのような医療やケアを望むかを、自分自身で前もって考え、周囲の信頼する人たちと話し合い、共有することが重要です。

もしものときのために、あなたが望む医療やケアについて、前もって考え,繰り返し話し合い、共有する取り組みのことを「アドバンス・ケア・プランニング」(以下ACP)や「人生会議」と呼びます。(人生会議は、厚生労働省が決定したACPの愛称です。)

自分自身の人生観や価値観、希望に沿った、将来の医療及びケアを具現化し、尊厳ある生き方を実現することが「ACP」の目的です。

※ACPには法的な意味合いや拘束力はありません。
健康状態や環境の変化、気持ちの変化によって、いつでも・何度でも変更が可能です。

なんで話し合いが必要なの?

自分自身の将来について、「もしも」「まさか」の事態になったとき、どのような最期を迎えたいか、お考えになったことはありますか?
例)
・できるだけ延命治療をしてほしい
・寝たきりで意識がない状態になったら、人工呼吸器はつけてほしくない
・痛いことはしたくないけど、点滴はしてほしい

「ACP」は、自分自身だけでなく、家族やあなたに代わって医療やケアの選択をしなければならない人にも、安心をもたらす手段となる可能性があります。

自分らしく穏やかに生きるために、もしもの時のことを考えてみませんか?

気になった方はお近くのスタッフまでお声がけください。



当院の取り組み

当院では、「厚生労働省」の取り組み及び「人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン」に基づき、アドバンス・ケア・プランニング(ACP)・人生会議に取り組んでいます。

2022年1月より、各科外来・病棟にポスターを掲示、パンフレットを設置
2022年7月より、入院書類にACPのパンフレットを同封開始

相談窓口

相談窓口 地域医療連携室
連絡先  043-245-8800(病院代表)
受付時間 平日  9:00-16:00  土曜日 9:00-12:00